コンビニバイトの面接の電話のかけ方は?時間帯や折り返し方法も解説

今回はコンビニバイトの面接の電話について挙げてみたいと思います。

これからコンビニバイトを始めたい方は、まず面接を受ける必要があります。

ですが面接を希望する際、どのように電話をかけたら良いか困ってしまう事もあるかと思います。

また常にオーナーさんが電話に出るとは限りませんし、電話をかける時間帯に悩むこともあるでしょう。

今回はそんなコンビニバイトの面接の電話について触れてみます。

スポンサーリンク

コンビニバイトの面接の電話の内容は?

コンビニバイトに応募する際には、求人誌などに記載されている電話番号に直接連絡をする事が一般的です。

その他にもネット応募や店舗に出向いて応募してくる人もいますが、ここでは電話応募のケースで説明をしていきます。

 

まずはコンビニ店に電話をかける前に、最低限以下のような物を準備しておくと良いでしょう。

  • 筆記具
  • メモ帳
  • 求人情報誌

 

準備ができたらいよいよ店舗へ電話をかけます。

コンビニバイトの面接希望で電話をすると、以下のような事を聞かれます。

  • 名前
  • 年齢
  • 現在の職業
  • 希望シフト
  • 面接の日時

 

名前や年齢・現在の職業はそのまま素直に答えれば問題ありません。

特に希望するシフトによっては、店舗側の条件と合わないとこの時点で断られるケースもあります。

もしOKであれば面接の日時を決定し、その日に履歴書を持参して面接に行くという簡単な流れです。

 

また電話をかけた時には常にオーナーさんが電話に応答するとは限りません。

店舗内にはパートさんやアルバイトさんが3~4名程度はいる事が普通ですので、従業員が電話に出る場合もあります。

ですがその場合でも「アルバイトの応募の件でお電話をしました」と伝えれば、オーナーや責任者に電話を代わってくれます。

 

また深夜帯に電話をかけた場合にはアルバイトだけで廻している店舗も多いので、「明日オーナーに伝えておきます」とか「昼間の時間帯に掛けなおしてもらえますか?」と回答されるケースが多いです。

そのためコンビニバイトの面接で電話をする場合は、日中の時間帯にした方が良いでしょう。

 

コンビニバイトの面接の電話のかけ方は?

コンビニバイトの面接で電話をする際、どのように話せば良いでしょうか。

ここでは簡単な実際のトーク例を挙げてみます。

 

店員:お電話ありがとうございます、○○店でございます」

自分:お忙しい所恐れ入ります。私(自分の名前)と申します。

○○(求人誌名)を見てアルバイトの件でお電話をさせて頂きました。採用ご担当者さまはいらっしゃいますでしょうか?

店員:少々お待ちください。

自分:宜しくお願いします。

↓(電話取次)

採用担当者:お電話変わりました。採用担当の○○です。

自分:お忙しい所恐れ入ります。私(自分の名前)と申します。

○○(求人誌名)のアルバイトの募集を見てお電話をさせて頂きました。アルバイトはまだ募集していらっしゃいますか?」

採用担当者:まだ募集していますよ。

自分:ありがとうございます。それでは応募方法を教えて頂けますでしょうか。

採用担当者:それでは近日中に面接にお越し頂きたいのですが。今月20日の17時頃でご都合はいかがですか。

自分:20日の17時であれば大丈夫です。

採用担当者:それではその日時に当店でお待ちしております。

自分:当日に必要な持ち物を教えて頂けますでしょうか。

採用担当者:面接時には写真付きの履歴書と身分証明書・筆記用具をご持参ください。

自分:かしこまりました。ありがとうございます。

採用担当者:面接時には店頭のレジの者にお声がけ頂ければ対応いたします。それでは当日は気を付けてお越しください。

自分:承知いたしました。それでは当日はよろしくお願いいたします。本日はお忙しい中、ありがとうございました。

 

上記はコンビニバイトの面接で電話をする時の簡単なトーク例ですが、実際にはもう少し突っ込んだ話になったり、担当者が不在のケースもあり得ます。

どのようなケースでも対応できるように、あらかじめ自分が伝えたい事や質問する事などをまとめておくと良いですね。

スポンサーリンク

コンビニバイトの面接で電話をする時間帯は?

コンビニバイトの面接で電話をする時間帯は何時頃が良いのでしょうか。

ここではコンビニの面接で電話を控えるべき時間帯を挙げてみます。

 

深夜・早朝

深夜や早朝はオーナーや責任者が不在である事も多いです。

そのためアルバイトの応募をしても、日中のかけ直しを指示される場合もあります。

また深夜や早朝時間帯は2人~3体制で勤務している所も多く、人手が少なく電話応答できない場合もあるため深夜や早朝の応募は控えた方が良いでしょう。

 

昼食時間帯

コンビニの立地にもよりますが、ランチ時間帯はコンビニも忙しい店舗が多いです。

来店客数も多く店内が混み合っているケースもあります。

また従業員さんたちも昼食を取っている場合があり、やはり面接の応募電話は控えておいた方が良いでしょう。

 

夕方のラッシュ時

これもコンビニ店舗によって異なりますが、特に駅近くのお店では帰宅ラッシュ時は混雑します。

帰宅時のサラリーマンやOLさん等の利用が多く、アルバイト面接の電話には出られない事もあります。

そのため夕方のラッシュ時には電話を控えておいた方が良いでしょう。

 

店舗によりけりですが、基本的には上記の時間帯は出来るだけ応募を控えておきたい所です。

それでは何時に電話をかけるべきかという事ですが、個人的には午前中の10~11時頃夕方前の14~16時頃が応募に適しているように思います。

もし応募するコンビニ店が自宅から近いのであれば、あらかじめ店内の様子をチェックしてから電話をかけるのも良いかもしれませんね。

 

コンビニバイトの電話の折り返しはどうする?

応募時に担当者が不在であった時や、合否の結果連絡の電話に出られなかったケースもあるかと思います。

携帯の着信を見てお店から連絡があった場合には、こちらから折り返しの電話をします。

それではコンビニに折り返しの連絡をする場合はどのように切り出せば良いでしょうか。

 

着信のみだった場合

お忙しい所失礼します。△時ごろお電話頂きました◯◯と申します。先ほどは電話に出ることができず、申し訳ありませんでした。

 

留守電にメッセージが入っていた場合

お忙しい所恐れ入ります。私◯◯と申します。

△△様からお電話をいただいたようですので、折り返しご連絡させていただきました。△△様はお手すきでしょうか?

 

特に高校生や大学生など、授業や部活・サークル活動などで電話に出られない事も多いかと思います。

ですが着信があった場合には、できるだけ早めにこちらからかけ直す事が大切です。

また留守電メッセージが入っていた時には、電話をかけてきた人の名前やメッセージ内容をしっかりと確認してから折り返し電話をするようにしましょう。

 

応募したコンビニから電話がこない?

せっかくコンビニアルバイトに応募をしたのに、折り返しの電話が来ないケースもあります。

応募者からすれば面接の日時などが気にかかりますし、いつまでも電話がないと他のバイトも探しにくくなってしまいます。

コンビニから電話がこないのは以下の理由が考えられます。

 

店長(オーナー)が忙しい

小さなコンビニ店ではアルバイトやパートさんと一緒に作業をしているオーナーや店長も少なくありません。

日々の接客や納品はもちろん、クリスマスやおせち・おでんやおにぎりセールといったように各種イベントもあります。

管理者が忙しいとバイト応募者への連絡がつい後回しになってしまう場合もあります。

 

応募を見落としている

「応募を見落とす」なんてあり得ないと考える人が多いかもしれませんが、コンビニによってはあり得ない話ではありません。

実際、私が管理者だったコンビニでは、バイト応募者の情報はメモ書きをしオーナーの机の前に貼っておくという古臭い伝達をしていました。

お店側の管理がずさんだと応募通知を見落とされている可能性もあるかもしれません。

 

他の人が採用された

応募者が複数いた場合、他の人が採用されてしまう事も十分にあり得ます。

一般的なコンビニでは1つの時間帯に対して募集をかけるのは普通は1~3名程度ですので、必ずしも採用されるとは限りません。

もちろん不採用だった場合でも結果連絡がくるお店が多いですが、募集枠が埋まったために忘れられている可能性も考えられます。

 

一定数の応募者が集まってから連絡をする予定

コンビニではオープニングなど、多くの人数の募集をかける場合もあります。

その場合、応募順に1人ずつ面接をしていく場合もあれば、逆に応募者が一定数集まってから面接を開始する場合もあります。

ある程度人数が集まってから面接を開始する場合、集まりが悪いと応募者への連絡が遅れてしまう場合もあります。

 

選考に時間がかかっている

コンビニにとってアルバイトやパートさんも大切な従業員。

今後お店を支えてもらう従業員の採否を決める訳ですから、選考に時間がかかってしまうケースもあります。

もちろん出来るだけ早めに連絡しようとは思っていますが、優劣つけがたい選考だと時間がかかる場合もあるでしょう。

 

応募者の電話番号・メールアドレスが間違っている

応募者が履歴書に書いた連絡先やメールアドレスが間違っている場合、お店側はあなたに連絡をとることが出来ません。

もし誤りに気付いた時には、早めにお店側に連絡をするようにしましょう。

 

コンビニバイトの面接の電話まとめ

コンビニバイトの面接応募の電話のかけ方について幾つか挙げてみました。

アルバイトの応募で電話をかける際には緊張もしますが、落ち着いてお話をすることが大切です。

特にコンビニバイトの面接では難しい事は聞かれませんので、仕事へのやる気や熱意を十分にアピールするようにしましょう。

 

またコンビニバイトと言えばレジ操作が基本になりますね。

レジ操作が気になる方はこちらの記事も参考になります。

参考記事:バイトのレジの失敗例10選。ミスをしない方法とは

 

コンビニに興味がある方は一度挑戦してみるのも良いかもしれませんね。

今回はコンビニバイトの面接の電話について挙げてみました。

スポンサーリンク