スーパーのベーカリーのバイトの仕事内容は?レジや面接対策も解説

今回はスーパーのベーカリーのバイトについて挙げてみたいと思います。

スーパーには様々なお店があります。

アルバイトも様々で、精肉や青果・グロッサリーや総菜など、色々なお仕事があります。

スーパーによってはベーカリーの求人もあり、パンが好きな方は働いてみたいと思う方もいるかもしれません。

今回はそんなスーパーのベーカリーのバイトについて挙げてみます。

スポンサーリンク

スーパーのベーカリーのバイトの仕事内容は?

スーパーのベーカリーのバイトでは、大きく分けると「販売」と「製造」に分けられます。

 

一般的にスーパーのベーカリーの販売では以下のような仕事をする事になります。

  • レジ打ち
  • 袋詰め
  • パンの品出し
  • トレーやトングの補充
  • 清掃
  • パンのレイアウト決め
  • トング・トレーを拭く
  • プライス(タイムセール等)
  • テーブル拭き・椅子上げ
  • 声掛け
  • ゴミ回収
  • パンのスライス等

 

基本的にはレジや接客・パンの補充などがメインとなり、パンを焼く等の製造の仕事を任される事は少なめです。

多少手伝うことがあってもちょっとしたトッピング程度の作業が多く、やはりレジ接客が中心になります。

販売はどちらかと言えば女性スタッフが中心となってきます。

 

次に製造の仕事に関しては生地を解凍したり成形する・焼くといった作業が多くなります。

特にスーパーのベーカリーでは冷凍生地を使用する所もあり、生地から作るといった工程は少ないです。

スーパーのベーカリーであれば製造場所が小規模な所も多いのでさほど重労働でない所もありますが、それでもパンや調理器具も重量がありますし、厨房内も暑くヤケドをする事もあります。(逆に冷凍庫を頻繁に使用する場合には冷えることも)

 

成形の仕方やオーブンで焼くコツなども少しずつ覚える必要がありますし、また製造に関わるからには原料やアレルギー成分なども知っておいた方が良いでしょう。

また力作業が多くなるので、スーパーのベーカリーのバイトの製造では男性が多く活躍しているお店もあります。

スーパーのベーカリーの販売と製造、どちらにしても楽な仕事ではありませんが、やりがいのあるアルバイトです。

 

スーパーのベーカリーのバイトのレジは?

パン屋・ベーカリー部門の仕事で多少苦労しやすいのがレジ操作です。

パン屋のレジで他業種と違うのは、食品であるため商品(パン自体)にバーコードが付いていないという点です。

そのため基本的には、手でレジを打つ必要があります。

 

またスーパーのベーカリーのバイトでも、タッチパネルのように商品名のボタンを打つレジと、パンの金額を直接打つレジがあります。

ただどちらにしてもパンの名前や種類を覚えなければいけないので、記憶するまで最初は少し努力が必要です。

お店によってパンも50種類くらいある事も普通なので、自分なりの覚え方を模索しても良いでしょう。

関連記事:レジの過不足が出る12の原因。違算を出さない方法とは

 

またスーパーのベーカリーバイトのレジでは、そのスーパーのベーカリー部門なのか・別店舗として入っているパン屋なのかによっても多少異なります。

特にスーパーのベーカリー部門の場合にはレジ自体が無い場合もあるので、入社時にきちんと確認しておきましょう。

スポンサーリンク

ベーカリーのバイト面接で質問される事は?

スーパーのベーカリーバイトの面接ではどのような事を質問されるのでしょうか。

想定される質問を幾つか挙げてみます。

  • 志望動機
  • 希望シフト(曜日・時間帯など)
  • 通勤時間
  • 土日に出勤できるか
  • 過去の退職理由
  • 飲食・接客業の経験
  • パンが好きか
  • 大きな声を出せるか

 

スーパーのベーカリーのバイトの面接で質問される事は、一般的なアルバイトとさほど大きな違いはありません。

ですがやはりインストアだけに、スーパーが混み合う昼間や夕方の時間帯に出勤できるか・ポイントdayや連休時に出勤できるかといった点も質問される可能性があります。

またベーカリー部門はスーパーの小さな一角であるため、時には大きな声で呼びかける接客ができるかどうかもポイントです。

併せてスーパーでは利用客に主婦層が多くなるため、面接時には服装や髪型など基本的な身だしなみにも十分に注意するようにしたいですね。

 

ベーカリーのバイトは男性もできる?

ベーカリー部門のバイトは男性もできるのでしょうか。

確かにスーパーのベーカリーバイトの販売では女性の姿が目立つ店舗もあります。

 

パン屋のバイトを男性ができないという訳ではありませんが、どちらかと言えば男性は販売よりも製造に廻されるケースが多いように思います。

どうしても生地や鉄板など重量が重いものを扱うことも多く、また職人の世界でもあるので製造部門では男性が多くなる傾向があります。

ただし店舗によっては、男性が販売を担当している店舗もあります。

男性の方でもパン屋のバイトは可能なので、自分がやりたいお仕事にチャレンジしたいですね。

 

スーパーのベーカリーのバイトのきつい所は?

 

スーパーのベーカリーのバイトのきつい所はどのような点が挙げられるでしょうか。

  • とにかく忙しい(特にセール日など来店客が多い)
  • 手荒れする(トレーやトングを常に消毒するため)
  • 時給が低い(ベーカリーは900~1000円程度)
  • 火傷・怪我が多い(特に製造部門)
  • 増税など、パンの価格が変わる事も(価格を覚えなおす必要)
  • クレーム対応がある(細かい苦情)

 

スーパーのベーカリーバイトはきつい所もあります。

特にパン屋と言うと働きやすい環境をイメージする人も多いかと思いますが、実際には重労働も多いです。

ですがパンの作り方を覚えられたり詳しくなれる等のメリットもありますし、スーパーの社割が利用できる店舗もあります。

もし気になるベーカリーバイトがあれば挑戦してみたいですね。

 

スーパーのベーカリーのバイトまとめ

スーパーのベーカリーバイトについて幾つか挙げてみました。

スーパーのベーカリー部門は多くのスーパーで求人募集しており、パンが好きな方にもぴったりなアルバイトです。

また未経験者でもできる作業が多いので、これから本格的にパン作りを学ぶ人の最初のステップとしても良いでしょう。

興味がある方は一度近所のスーパーの求人を覗いてみるのも良いかもしれませんね。

 

またパン屋のバイトの志望動機の書き方についてはこちらの記事も参考にしてみてください。

参考記事:パン屋のバイトの志望動機の書き方は?実際の例文を挙げて解説

 

今回はスーパーのベーカリーのバイトについて挙げてみました。

スポンサーリンク