バイトの面接時間を忘れた場合の確認方法は?電話やメール例も解説

今回はバイトの面接時間を忘れたケースについて挙げてみたいと思います。

アルバイトを始める前には、面接が実施される事が通常です。

応募時に面接時間について聞いたつもりでも、後になってつい忘れてしまう場合もあります。

あらためて面接時間を聞くのは気まずい・印象が悪くなるのでは…と感じる人もいるでしょう。

今回はそんなバイトの面接時間を忘れた場合について挙げてみます。

スポンサーリンク

バイトの面接時間を忘れたらどうする?

バイトの面接時間を忘れてしまった場合、どのように対応すれば良いでしょうか。

結論から言えば、やはりすぐに会社側に連絡をして面接時間を確認するようにしましょう。

記憶が曖昧で面接日時を間違えてしまうと、当日に遅刻や無断欠勤とみなされてしまう場合もありますし、気持ち的にも落ち着かないはずです。

 

またバイトの面接時間を忘れた場合でも、それを直接言うとマイナス印象を与えてしまう可能性があります。

そのため「再度確認のために連絡をした」という形で連絡をしたほうが良いでしょう。

  • 面接日時を忘れたので教えて欲しい(×)
  • 面接日時を再度確認させてもらいたい(〇)

面接時間を教えてもらったら、今度は忘れないようにきちんとメモをしておきましょう。

 

またバイトの面接時間を忘れた場合、電話やメールで確認する方法がありますが、出来るだけ「電話」で確認をするようにしましょう。

電話であればすぐに面接日時を確認することが出来ますし、メールの場合には未読になってしまう可能性もあります。

担当者が不在の場合など、やむ負えない場合にはメールする事も考えられますが、できるだけ電話で確認をしておいた方が無難です。

 

電話例

担当者:お電話代わりました。採用担当の××です。

あなた:お世話になっております。先日、面接のご連絡をいただきました〇〇と申します。今お時間よろしいでしょうか。

担当者:大丈夫ですよ、どうぞ。

あなた:ありがとうございます。恐れいりますが、再度面接の日時を確認したくご連絡をさせていただきました。

担当者:そうなんですね、お調べします→(確認後)。〇〇さんの面接は△月△日の△時から開始となります。

あなた:お忙しい所ありがとうございます。お手数おかけして申し訳ございません。では当日、何卒よろしくお願いいたします。

担当者:こちらこそ、よろしくお願いいたします。

 

メール例

【件名】 面接日程のご確認

○○株式会社 ○○様

お世話になっております。
先日アルバイト面接をして頂きました○○と申します。

恐れ入りますが面接日程の確認をしたくご連絡致しました。
面接日は以下の日時で間違いはないでしょうか。

○月○日○時 ○○店

大変お手数をおかけ致します。
ご確認の程何卒よろしくお願い致します。

—————————————-

○○ ○○(名前)

電話:090-××××-××××

Mail:××@xxx.com

住所:〒×××-×××× 東京都○○区○○町××-××

スポンサーリンク

面接時間の確認をすると印象が悪くなる?

バイトの面接時間の確認をすると「印象が悪くなりそう」と思い、連絡する事をためらってしまう人もいるようです。

確かに一度聞いた面接日時をもう一度聞き直すというのは少し気まずい感じもしますね。

 

ですが上記のように「面接時間の念のための確認」という連絡であれば、それほど印象は悪くはなりません。

丁寧な言葉遣いできちんと質問をすれば、面接に対してむしろ前向きな印象を与えられる場合もあります。

 

また電話で確認をする際には、時間帯や曜日に配慮をする事も大切です。

例えば応募先が飲食店の場合、ランチやディナータイム時・土日祝などに連絡をすると迷惑がかかり、印象が悪くなる恐れもあります。

バイト先の業種等にもよりますが、一般的には午前11頃や、14~16時頃の時間帯を見計らって連絡をすると良いでしょう。

 

またこのような確認の連絡は、できるだけ採用担当者に直接聞くようにしましょう。

担当者以外の人だと面接日時の確認に時間がかかってしまう場合もありますし、人伝手だと話がどのように伝わってしまうか分かりません。

もし担当者が忙しい場合には都合の良い時間帯を聞いてかけ直すなどの配慮も必要です。

 

また言うまでもなく会社に連絡をする前に、もう一度面接時間を調べる手がかりがないか確認してみましょう。

例えば以下のような物から忘れていた面接時間を思い出せる場合もあります。

  • 自分のスケジュール帳
  • 携帯のメモ帳の記録
  • 企業からの面接案内のメール
  • 面接時に配布された資料等

 

忘れてしまったバイトの面接時間を確認しても、さほど印象は悪くなりません。

ですがさすがに2回~3回も確認連絡をすると「スケジュール管理ができない人なのでは?」と見られてしまう可能性もあります。

面接時間を一度確認したら、しっかりとメモ等に取っておくようにしたいですね。

 

バイト面接で持ち物を聞き忘れた?

バイトの応募時には、面接時間だけでなく当日の持ち物が案内されます。

また担当者によっては、こちらから聞かないと持ち物を案内してもらえない場合もありますので注意しておく必要があります。

 

もしバイト面接の持ち物を聞き忘れてしまった場合には、やはり会社側にすぐに確認をするようにしましょう。

持ち物に不備があった場合にはマイナス印象に繋がりますので、事前に確認をしておいた方が無難です。

 

電話例

あなた:お世話になっております。先日、面接のご連絡をいただきました〇〇と申します。今お時間よろしいでしょうか。

担当者:大丈夫ですよ、どうぞ。

あなた:ありがとうございます。恐れいりますが、面接日当日の持ち物につきまして確認させて頂きたくご連絡しました。

面接に際して、履歴書の他に持参する物はございますでしょうか。

担当者:持ち物ですね。面接当日は○○と○○を持ってお越しください。

あなた:ありがとうございます。お手数おかけして申し訳ございません。では当日、何卒よろしくお願いいたします。

 

面接時の持ち物を聞き忘れた場合でも、相手の都合の良い時間帯などを考慮して確認をするようにしましょう。

当日の持ち物を教えてもらったらきちんとお礼を述べ、丁寧な言葉遣いで確認をするようにしたいですね。

 

バイトの面接時間を忘れたケースまとめ

バイトの面接時間を忘れてしまった場合について幾つか挙げてみました。

自分ではしっかり覚えているつもりでも、ついうっかり面接時間を忘れてしまう場合はあります。

特にバイト応募時というのは、聞き方や言葉遣いによって印象が決まりやすいので注意が必要です。

当日に遅刻をする事のないよう、事前にしっかりと面接時間を確認しておきたいですね。

今回はバイトの面接時間を忘れたケースについて挙げてみました。

スポンサーリンク