ローソンのバイトの評判・口コミは?面接から髪色・服装まで調査

今回はローソンのバイトの評判・口コミについて挙げてみたいと思います。

コンビニチェーン店として有名なローソン。

街中でも青に白のミルク缶のマークがお馴染みですね。

これからコンビニ店でアルバイトを希望する人の中には、ローソンでバイトを始めたい方もいるはず。

今回は実際の体験者のアンケートから、ローソンのバイトの評判・口コミを集めてみました。

スポンサーリンク

ローソンのバイトの評判・口コミ

ローソンのバイトではどのような評判・口コミがあるのでしょうか。

経験者にアンケートを実施し、実際の仕事内容を教えてもらいました。

 りんごさん/女性

仕事は、コンビニの仕事の全般で夕方だったのでレジや納品された商品の検品や品出しやFFなどを調理したりおでんの補充などを主に行っていました。
レジでは、宅配便を持って来る人が多く最初の頃にが緊張してしまい受付の仕方が分からなくなりましたが、社員の人がヘルプしてくれ助かりました。
レジは、コンビニに来るお客さんはあまり大量の買い物をしないので、少量の買い物をした人をどんどんレジで打って行くという感じでした。
夕方勤務だったのでから揚げ君などがよく売れていたので、その補充のために何度も調理を行っていました。
人が少なくなったら、冷蔵庫のジュースの補充に入っていました。ジュースの補充は寒いので上着を着て行っていました。

 

 あーちゃんさん/女性

私の主なシフトは17時~22時までで、レジをしつつ店の混雑状況を見ながらファストフードを作ったり、品出し、商品陳列なども行っていました。レジは2台あり、基本的に1人ずつレジに入ります。
他のフリーの人があと2人ほどいて、レジが混んだらレジの手伝いをしたり品出し、商品陳列を行います。
最初の2時間はレジに2人入り、あとの2人はフリーで作業。
その後は交替して、22時までフリーで動いていました。おにぎり、お弁当コーナー、菓子パンコーナーなどはよく売れるため、棚がすかすかになるので、こまめに商品を陳列して見栄えを良くするようにします。
この時、商品の消費期限もチェックしながら陳列します。
あとはトイレ掃除や、床を機械で掃除したり、衛生面にも気をつけなればなりません。

 

 るなぴーぼーるさん/女性

レジ・品出し・商品補充及び商品の顔出し・FF・店内、店外清掃・後輩の指導を担当していました。
レジでは商品の読み上げ(価格、何点か)、釣り銭の間違いが無いかどうか、酒、タバコ販売時の年齢確認の徹底を念頭に置いておこないました。
納品の検品確認が終わったら品出しをして、棚に並びきれないものはバックヤードの在庫棚に並べておきました。
フライヤーは、売れる時間帯、売れるフードの判断と調理するものはオーナーの指示のもと作成していました。
清掃は来客の少ない時間を見て、おこないました。定期の時間でトイレチェックとチェック表への記入、補充等も業務にありました。
後輩の指導を任されたときには、マニュアルを使いながら指導しました。

 

ローソンのバイトの面接は?

ローソンでアルバイトをするには事前に面接に参加し採用される必要があります。

ここでは実際の面接内容についての評判・口コミを答えてもらいました。

 りんごさん/女性

ローソンの休憩室で面接をされましたが、面接をしたのは直営店だったのでローソンの社員の人でした。
応募は、まずは求人を見て電話で働きたい旨を伝えると指定された日時に履歴書を持って来るように言われてその日に面接に行きました。
面接では、なぜここで働きたいかを聞かれて家から近かったのでという理由を伝えました。
あとは、コンビニの仕事は結構きついけど頑張れるかを聞かれて頑張れると伝えたのを覚えています。
そんなに長い面接ではなく、もう採用されたのかとい思うほど短い時間だった気がします。
後から聞いた話ですが電話で応募する時に、まずはある程度選んでいるのでその時の話し方も大事だったようです。

 

 あーちゃんさん/女性

応募の仕方は、当時店のドアにアルバイト募集と書かれた貼紙が貼ってあり、
それを見て後日、電話で応募しました。面接場所は店の事務所で行いました。
事務所は社員、アルバイトの休憩場所でもあるのですが、非常に狭い空間だったことを覚えています。
面接してる時に隅の方でアルバイトの片が休憩していて、面接内容を聞かれてるのが少し恥ずかしかったです。面接官は社員の女性でした。
面接では、何時帯で働けるのか、週何日働けるのか、といった基本的なことを聞かれました。
初めてのアルバイトの面接だったため、非常に緊張しましたが、
面接官が優しい雰囲気の方だったので和やかな面接だったと思います。

 

 るなぴーぼーるさん/女性

まず応募方法は電話でした。店に求人の張り紙がしてあったことがきっかけです。面接官は店のオーナーでした。
面接場所は実際で働く店舗でした。
面接での質問内容は、コンビニエンスストアでのアルバイト経験の有無・経験が有る場合には店舗名・接客業のアルバイト経験の有無・シフトに週何日、何時間入りたいか・月収いくらぐらい稼ぎたいか・学校のテスト期間中や夏季、冬季、春季の休暇は長期で取りたいのか・駅前のため、来客数が多く朝のピーク時は忙しいが大丈夫かなどを聞かれました。
面接の雰囲気は和やかで、職場の雰囲気も良さそうだと感じました。

 

ローソンのバイトで最初に覚えることは?

ローソンでは入社が決まると最初に簡単に研修をします。

ここではアンケートによりローソンで最初に覚えること(研修内容)を教えてもらいました。

 りんごさん/女性

研修では、ローソンの社員の人が指導をしてくれました。
マニュアルがあり、それを読み込んだ後にまずは挨拶の練習を何度もさせられました。
その後は、実際にレジを打つ練習と同時に袋詰めの練習やお弁当などを買われた人に「温めが必要か」を聞くのを何度も指導されました。
レジが出来るようになったら、FFやおでん、中華まんなどの仕込みを教えてもらいそれと同時に納品された物を並べる並べ方を指導されました。
右側にとにかく古い物を持って行き、新しく納品された物はその左に並べるのも指導されました。
それが出来るようになったら、ごみ捨てや掃除などをするように教えてもらい、徐々に慣れて行けるように指導してもらうことが出来て覚えやすかったです。

 

 あーちゃんさん/女性

研修ではおもに、面接官の社員の女性が教えてくれていました。
最初に覚えることとしては、「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」などの、お客様に対しての言葉遣いでした。
来店のチャイムが鳴ったら、元気よく大きな声で挨拶をするように言われていました。
あとはレジの打ち方、公共料金の支払いの処理の仕方、ファストフードの作り方などです。
マニュアルは冊子でレジの近くに置いてあったので、時間がある時に見て復習するといった感じでした。
けれどすごく混む店舗だったために、あまり空き時間はなかったので頑張って覚えていました。
ファストフードの作り方も、袋に説明が記載されてあるので、指示通りにやればできるものでした。

 

 るなぴーぼーるさん/女性

研修の指導者は主に女性店長・男性オーナー・アルバイトリーダーの女性が担当してくださいました。
ローソンはネクタイ着用のため、今まで着けたことが無かったのでまずはユニフォームの着用の仕方から指導がありました。
インナーのワイシャツは持参するように言われいていました。スニーカーとズボンの着用も指導にありました。
次に朝礼のやり方、発生確認などの指導がありました。そして店内清掃(モップ掛けやトイレ掃除、入り口の掃き掃除・ゴミ出しなど)を教わりました。
店内に出るからには、必ず大きな声であいさつするように言われていました。
ローソン規定のマニュアルと店舗独自のルールがあったため、スムーズに仕事を覚えられました。

 

ローソンのバイトのシフトは?

アルバイトではシフト制となっている店舗も多いもの。

ローソンのバイトのシフトの組み方はどうなっているのでしょうか。

 ryugakuさん/男性

ローソンでのシフトは曜日固定シフトです。
毎週〇曜日の〇時からのように決まっていて、休みを取る時に早めにオーナーに言う決まりでした。
また急な休みの時には同級生のクルーに「〇日入れない?」と聞いてました。
私の友達がやっているローソンでは自己申告だったようなので、店によって違うのかもしれません。

 

 りんごさん/女性

シフトは、そこのローソンは曜日制になっていたので働ける曜日を事前に店長に提出してそれからシフトが組まれました。
シフトが組まれてその日は、用事がある場合には店長に話をして調整をしてもらっていました。
直営店だったこともあり、店長と社員の人がいたのでシフトはわりと働きやすいように組んでもらっていました。
急に病気になった時も社員の人に連絡をするようになっており、代わりにシフトに入ってもらったこともありました。

 

 あーちゃんさん/女性

シフトは2、3週間前には提出をしなければならない仕組みでした。
提出先は面接官とは別の社員の女性でした。手書きで、出勤できる日にちと時間帯を書いてシフト作成担当者に手渡ししていました。
今では考えられないアナログっぷりですが・・・(笑)私が働いていた店舗はわりと混む方でした。
17~22時の間で2~4人はシフトに入れます。
たくさんシフトを入れて稼ぎたかったので、その店、シフトは思い通りに組みやすかったです。

 

 るなぴーぼーるさん/女性

シフト表は1週間単位で作成、男性オーナーまたは女性店長に提出していました。
他のアルバイト従業員の方が病気や自己都合で突然休んだり、アルバイトに来なくなる(バックレ)があったため、シフト表は予定通りになることはあまりありませんでした。
そのため、欠員の方が出ると、オーナーまたは店長から電話がかかってきて、シフトに出られないかという要請がありました。
そういった要請のもと、出勤になることは、ままありました。

 

 yamamotoさん/男性

私が働いてたローソンでは週ごとの申告制でした。
1週間シフトになっていて毎回シフトを紙に書いて提出し、休みは2、3週間前に申告していました。
入社してから最初のトレーニング期間は店の決められたシフトで働きました。

 

スポンサーリンク

ローソンのバイトの給料日は?

バイトとして働く上では時給や給料も気になる所。

ローソンのアルバイトの給料はどのような仕組みになっているのでしょうか。

 ryugakuさん/男性

私のローソンでの時給は13:00~17:00で950円でした。
給料日は15日締めで月末に給料が入っていたと思います。
浦安から通ってましたが交通費も全額支給されていました。
週に3~4日の勤務で月に4~5万円くらい稼いでいました。

 

 りんごさん/女性

給料は銀行振り込みで、月末払いでした。
時給は働く時間帯によって違っており、自分が働いていたのは夕方だったので770円だったと思います。
深夜や早朝の時間帯で働く人が時給が高かったです。
昼間の時間帯が一番時給が安かったです。
シフトがわりと自由だったので、お金が必要な時には違う時間帯でも働くことが出来て違う時間帯に入った場合にはその時間帯の時給になっており時間代の時給によってもらえる給料は違っていました。

 

 あーちゃんさん/女性

給料日は25日~月末の間だったかと思います。
アルバイトしていた時期が昔だったので給料日の記憶が曖昧で申し訳ありません。
高校1年生からアルバイトをしていたのですが、最初の1年間の自給は、東京都最低賃金の790円台でした。
すごく混むし忙しいのに自給が低すぎて驚きましたね。
それ以降は自給が上がって、最終的には800円台には上がったのですが、それでも今思うとかなり低い自給でよく頑張ったと思います。
給料は振り込みです。
たくさんシフトを入れて、頑張って月で8万円くらい稼いだかと思います。

 

 るなぴーぼーるさん/女性

給料日は毎月10日締めの25日払いで、手渡しでした。
そのため、25日の給料日でも出勤の日で無ければ、わざわざ給料だけ受け取りに行くのは行きにくかったため、その点が不都合だったことを覚えています。バックレもままあるバイト先でしたので、給料が欲しければバックレさせないぞという意味では多少効果はあったと思います。
経営者目線で考えると仕方ないのかなと手渡しを受け入れていました。時給は昼で850円から900円でした。

 

 yamamotoさん/男性

給料日は月末払いでした。
私の頃は給料は手渡しでもらっていました。
月末から数日後の勤務時に印鑑を押して給料をもらっていました。

 

 Kzz.yumiさん/女性

私のいたローソンの給料日は25日でした。
15日締で25日に給料が払われました。
振込日が土日の場合は前倒しになります。

 

ローソンのバイトの服装は?

働く上では気になる服装。

ローソンでは着用するユニフォームや上下の服装にどのような決まりがあるのでしょうか。

 すんたかさん/男性

ローソンでの服装は制服が支給されますのでそれを着用します。
制服の下はシャツ+ネクタイが基本ですが、私はTシャツや襟付きシャツが多かったです。
高校生は学校の制服の上にユニフォーム着てる子もいたと思います。
下は黒やベージュのチノパンやスキニーを履いて、靴はスニーカーの姿で勤務してました。
ローファー等は問題ないですが、サンダルやハイヒール等は禁止されてました。

 

 makoさん/女性

私の働いていたお店ではユニフォームを着て、その下はブラウスやYシャツの着用でした。
下は私はパンツやスラックスですがデニムを履いている人もいました。
フード付きのパーカーなどはユニフォームからフードが出ちゃうので駄目だったと思います。
その他アクセサリーや爪にも割と厳しめで、クリーニングは週1回くらいお店側がやってくれてました。
青&ストライプの制服が普通ですが、店によってマチカフェを導入していると茶のエプロンを着て仕事をしている所もあります。

 

 oriveさん/女性

服装はユニフォームで上半身が襟までほぼ隠れるので、上はあまり指定はありませんでした。
下も短パンや敗れたジーンズでなければ注意されることもなかったです。
上もタンクトップなどでなければそんなに厳しくありませんし、タートルネックなどユニフォームからはみ出る服でなければ問題なかったです。
スカートはしゃがんだりする事もよくあり動きにくいので止めたほうがいいと思います。

 

ローソンのバイトの髪色は?

学生さんやフリーターなど、バイトをする時の髪色に不安を抱えている人も多いかと思います。

経験者からローソンのバイト時の髪色について教えてもらいました。

 すんたかさん/男性

髪色はローソン店舗によって違います。実際はオーナーや店長の考え方次第です。
自分が知る限りでは髪色は濃茶色くらいまでだと思います。
金髪・アッシュの人もいますが客として来店した場合にあまり良い印象はありません。
でも最近は人手不足なのか、基準が緩くなってる印象もあります。

 

 makoさん/女性

私の店舗では髪色はわりと明るい人もいました。
明るすぎなければ大丈夫でしたし、女性は後ろで束ねるなど清潔感を意識すれば特別問題なかったように思います。
特に高校生や学生はよく髪色が変わってる人もいましたが、オーナーがそんなに厳しく注意してる所はあまり見た事ないです。
ルールの厳しさはFCと直営でも変わると思いますし、オープニング店舗ではより厳しいと思います。

 

 oriveさん/女性

ローソンでは髪色は奇抜なカラーでなければ大丈夫です。
髪色というよりは、髪型がボサボサだったり肩よりも長い場合などはマズイと思います。
印象を考えて常識の範囲なら問題ないですが、あまりに奇抜だとお客さんからのクレームになる事もあるらしいです。

 

ローソンのバイトでネイル・ピアスは?

 よっぴーさん/女性

私のいたローソンではネイルは禁止でした。
ネイル・結婚指輪以外の目立つ指輪・マニキュアなどは禁止だったと思います。
オーナーによっては透明色のマニキュアなどは許されることもあると思いますが、最初からは辞めたほうが良いです。
ピアスは女性の方で何人か小さいものを付けていた気もしますが、あまり覚えていません。
オーナーによって指導の厳しさも違うので、店舗を選ぶ時に店内の雰囲気を確かめてからの方ががいいと思います。

 

 羊223さん/男性

店舗内ではネイルやピアスは禁止されていました。
貴金属類は基本ダメでしたし、身だしなみも動きやすい清潔感のある服装をしていきます。
うちの店では女性クルーでもネイルをしている人はいませんでした。他店では見かけることもありますが。
ローソン店内ではFF調理もありますし異物混入にもなるかもしれないので、衛生面は注意するように言われます。

 

 ponblogさん/男性

ネイルやピアスは禁止です。
オーナーにもよりますが、ネイルやピアスをしたまま面接をしてもその場で指摘されると思います。
一部のクルーがピアスを付けているのを見かけますが、ほとんどはダメです。
本部のチェックが入ることもあるので、長く勤めるのであればマニュアルに沿った身だしなみにするのが良いと思います。

 

ローソンのバイトの評判・口コミまとめ

ローソンのバイトの評判・口コミについて幾つか挙げてみました。

ローソンではきちんとした研修もあり、慣れてしまえば仕事内容もそれほど難しくないようです。

また店舗数が多いことから、自宅近くで初めてアルバイトをする方にもピッタリなバイトと言えます。

コンビニエンスストアでの接客業に興味がある方は一度挑戦してみるのも良いかもしれませんね。

今回はローソンのバイトの評判・口コミについて挙げてみました。

スポンサーリンク